REPORT

2025.05.23

「オートとフルオートって何が違うの?」と悩むあなたへ 

(くらしの役立ち情報Vol.131)

簡単に言うと、どこまで“自動”でやってくれるかが違います。

機能オートフルオート
自動湯はり  〇  〇
自動ストップ(設定量で止まる)  〇  〇
追い焚き  〇  〇
自動保温(温度キープ)  △
(手動操作が必要)
  〇
(自動で保温)
湯量調整(足し湯) 手動ボタン1つで自動

「オート」は、基本的な湯はりや追い焚きはできるけれど、お湯の温度を保つ機能や足し湯などは“自分で操作”が必要。一方「フルオート」は、全部おまかせ。お風呂に入るタイミングを気にせず、いつでも快適温度にしてくれます。

フルオートは、こんな方におすすめです。

  • 家族がバラバラの時間にお風呂に入る
  • お子さんやご高齢の方がいて操作を簡単にしたい
  • 寒い時期でもあたたかいお風呂を保ちたい
  • 忙しくて家事を少しでもラクにしたい

フルオートなら、「お湯がぬるくなってしまった」「もう一度追い焚きするの面倒…」というストレスから解放されます。自動で保温してくれるから、いつでもちょうど良いお湯温度です。

出典:イラストAC

オートはコストを抑えたい方向け、フルオートは快適さを重視する方向けです。

比較項目オートフルオート
本体価格安い少し高め
快適性基本機能のみ快適で手間いらず
向いている人操作に慣れている人・単身世帯家族世帯・高齢者がいる家庭

価格だけで決めずに、「誰が」「どんなふうに」使うのかを考えると、後悔しない選択ができます。給湯器は10年以上使うものなので、今だけでなく、数年後の生活スタイルも視野に入れて選びましょう。

「オート」も「フルオート」も、どちらにもメリットがあります。でも、家族構成や生活スタイルに合った給湯器を選ぶことで、毎日のお風呂タイムがもっとラクで快適になります。

迷ったら、プロに相談するのがいちばんの近道です。給湯器のプロ、大浜燃料があなたにぴったりの1台をご提案します!

📩 お問い合わせ・ご相談はこちらから

大浜燃料ホットハートリフォームでは、給湯器選びから設置工事まで安心サポート!

【西尾市・碧南市・高浜市で省エネ、給湯器リフォームなら 大浜燃料 ホットハートリフォーム】

\見積無料/
下記よりお問合せフォームへアクセス、またはお電話でどうぞ👇

📞 0120-872-968

💻 お申込みはこちらから!

💬 LINEで気軽に相談♪

「どっちがいいの?」の疑問もLINEで気軽に聞けます!

👇こちらから友だち登録!
👉 LINEで相談する